SiLKROAD ONLINE, Naisho's playing log
カレンダー
ランキング参加中
最新記事
(06/07) |
(11/15) |
(11/06) |
(10/27) |
(10/23) |
(10/20) |
(10/18) |
(10/12) |
(10/01) |
(08/06) |
アーカイブ
PR
養殖に鈴乃タソ参加で、ムハ━━━━(´д`)━━━━ッ!なNaisho_さん。
狩り手が2人だと効率が違います。
ええ、チガイマスとも。2倍ですよ。そりゃもう大騒ぎですよ。
浮かれていると
イインデスカ?イインデスカ?
2人になっちゃうかもよ?
と思いつつ、
狩り手が2人だと効率が違います。
ええ、チガイマスとも。2倍ですよ。そりゃもう大騒ぎですよ。
∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩
騒いでるのは漏れだけです・・・。
浮かれていると
himichu(PT):naishoは鈴乃さんについて
なんか言っとります。確かに、オサーンについて回るよりずっといいですが。イインデスカ?イインデスカ?
2人になっちゃうかもよ?
と思いつつ、
Naisho_(PT):おk
と返します。
やっぱり・・・・・
リンク内の違う場所へ移動・・・・。
温泉沸かしてもらって、その中で鈴乃タソを見守ります。
見てるだけです。ナニもできません。ただ見てるだけです。
情けないです。
「ナンナンダ?オマィハ?」と自分に言いたくなります。
リンクでの狩りに飽きたのか、鈴乃タソ、突然、
そんな所行ったら、漏れしのますよ!
範囲くらって 志野益代!
思ってても無駄ですた。
連行されますた。
ここでも、温泉沸かしてもらって、その中で鈴乃タソを見てるだけです。
しかし、「イエティ」( ゚Д゚)ウマーです。
ソロ適正単狩りと同じ経験が入ってきます。
でもやっぱり、範囲くらって逝ってみたりです。
ただ、鈴乃タソ、蘇生がLv高いようで、Lostの戻りが多いです。
数回、逝っては蘇生されてみたりの繰り返しでしたが・・・・。
とんでもないこと言い出しました。
鈴乃タソ 勘弁してくれよぉ〜〜〜〜。
なにを言い出したかは、また次に!
↓コレも愛ですか?
2人になりマスタ
エスコートされてる状態ですが・・・・(´д`)リンク内の違う場所へ移動・・・・。
温泉沸かしてもらって、その中で鈴乃タソを見守ります。
見てるだけです。ナニもできません。ただ見てるだけです。
情けないです。
「ナンナンダ?オマィハ?」と自分に言いたくなります。
himichuだと、そんなこと思わないのは内緒です。
リンクでの狩りに飽きたのか、鈴乃タソ、突然、
鈴乃(PT):イエティ行ってみよう
鈴乃(PT):(〃∇〃)キャー♪
そんな所行ったら、漏れしのますよ!
範囲くらって 志野益代!
思ってても無駄ですた。
連行されますた。
ここでも、温泉沸かしてもらって、その中で鈴乃タソを見てるだけです。
しかし、「イエティ」( ゚Д゚)ウマーです。
ソロ適正単狩りと同じ経験が入ってきます。
でもやっぱり、範囲くらって逝ってみたりです。
ただ、鈴乃タソ、蘇生がLv高いようで、Lostの戻りが多いです。
数回、逝っては蘇生されてみたりの繰り返しでしたが・・・・。
とんでもないこと言い出しました。
鈴乃タソ 勘弁してくれよぉ〜〜〜〜。
なにを言い出したかは、また次に!
↓コレも愛ですか?
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
Appendix
HN:Naisho
自己紹介:
OASIS鯖 ‡鎮魂歌‡ 構成員8/22よりギルドマスター
9/5 ギルマス辞任。構成員へ
現在、無職 時々、商人・盗賊
♀伽羅ですが中の人は♂
(ゲカマではありません。普通に♂伽羅もやってます。♂伽羅、力極のため挫折中。そろそろ始動しますボチボチ再開中)
9/5 ギルマス辞任。構成員へ
現在、
♀伽羅ですが中の人は♂
(ゲカマではありません。普通に♂伽羅もやってます。♂伽羅、力極のため
カウンター
2006/10/16 9,000
2006/10/09 8,000
2006/10/03 7,000
2006/08/29 3,000
2006/08/11 2,000
5,000踏んだ方は、コメントとSSお願いします
リンク
リンク受付中
最新トラックバック
最新コメント
著作権について
SiLKROAD ONLINE
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c)2006 JOYMAX ALL RIGHTS RESERVED.
(c)2006 Gameon Co,. Ltd.
(c)2006 Gameon Co,. Ltd.
どこから来ましたか?
ブログ内検索